2021/10/26 09:38

1日農業体験

先日、伊勢崎にて、オーガニックケーキや無農薬野菜のキッシュを販売しているcafe suave bis(カフェスアーヴビス)のスタッフの皆さんが、農業体験に来てくださいました。cafe suave bisさんは、お店で使う食材...

2021/10/07 22:41

ジャム特別セール開催です!

本日よりオンラインストアBASEにて、ルバーブ&ビーツジャムの数量限定50%オフセールを行います。 トーストやヨーグルトにはもちろん、紅茶にいれたり、お肉料理に添えたりしても美味しい野菜のジャムです...

2021/10/02 00:00

ビーツパウダー販売再開のお知らせ

ビーツパウダー(15g、50g、100g)の販売を再開いたします!! 3月より販売を休止させていただき、また、それに伴いご不便をおかけしてしまい、申し訳ありませんでした。この度、無事販売を再開できるこ...

2021/09/30 18:51

ビーツ、マコモダケ&ジャンボニンニクセット

朝夕、すっかり肌寒くなりました。日の出も遅くなってきたので夏場のようなロケットスタートがきれなくなってきた秋本番の今日この頃です。 秋といえば、いろいろありますが、なんといっても食欲の秋!!&nb...

2021/09/21 07:42

マクレガーさん

イギリスのビアトリクス・ポターの児童書、「ピーターラビット」のお話の冒頭には、母ウサギが子ウサギたちに「お父さんは、お百姓さんのマグレガーさんの畑で事故に遭って、肉のパイにされてしまったから、行っ...

2021/09/07 23:56

季節の変わり目

あっという間に9月になってしまい驚いています。 夏の間は、とうもろこし便、高山きゅうり、旬野菜の満足セットやビーツなど、たくさんのご注文をいただきまして、ありがとうございました!!たくさんの嬉し...

2021/07/30 22:14

ビーツx素麺

先日、ミナミヤマのふもとから虹が出ていました。 虹の根本には宝が埋まっているそうで、まさに「たからのやまたかやま」と思った一時でした。 日中は暑く、時折晴れているのにザーッと雨が降る…不安定...

2021/07/24 09:08

とうもろこし販売開始いたします!

いよいよ、夏の風物詩、とうもろこし販売を開始いたします🌽有機JAS認証の畑でのびのび育ったとうもろこしを、早朝薄暗い時に収穫。収穫したその日にクール便で発送いたします。がぶっとかじりついた時に、口の中...

2021/07/14 17:12

高山きゅうり販売開始いたします!

毎日毎日、規則正しく、午後になるとゴロゴロと雷がなります。 すごい雨音がするかと思ったら、通りの反対側だけで土砂降り・・・なんて不思議な天気があったり、なんだか不安定な梅雨の終わり。タチアオイ...

2021/06/30 15:31

ゴールデンビーツ&渦巻きビーツ 販売開始いたしました!

ビーツ、といえば「赤色」が有名ですが、実は黄色や、白、赤と白の渦巻きなんかもあります。(写真は2016年にKimidorifarm&kitchenで栽培した赤、渦、黄、白ビーツ。白は今年は栽培していません) ビー...

2021/06/11 15:46

ビーツご注文承ります!!

大変長らくお待たせいたしました!本日より、ビーツのご注文をお受けさせていただきます。※発送は6月22日~となります。春の日差しを浴びて、そして時々ある高山村特有の「とても寒い春の日」をしっかり乗り越え...

2021/06/08 10:53

永遠のテーマ

孫氏の兵法に「百戦百勝は善の善なるものに非ず。戦わずして人の兵を屈するは善の善なるものなり」という言葉があるそうです。 百戦百勝しても、そんなに戦えば自分自身もボロボロになり、勝ったところで何...

2021/06/01 22:03

ビーツ

あっという間に6月になりました。 昨日の夕方は、枝分かれしたような鋭い稲光と、地響きのような雷鳴の夕立がありました。そして、その直後には二重の虹が架け橋が。 賑やかに5月は終わりを告げ、今日...

2021/05/10 23:41

季節の変わり目

毎日毎日、周りの景色が変わる季節です。山の緑がパッチワークのように所々濃くなって、空の色がハッキリしてきて、カエルや山鳩なんかが賑やかで、雀も子育てに大忙しな様子で、ツバメも超高速飛行開始。田んぼ...

2021/05/10 14:06

久々の出土

久々に心躍る出土品がありました。今までも、畑を掘っていたり、根菜類を収穫をしていたりすると、土器やら道具やらの破片が出てきたことはあったのですがこんなにしっかり残っているのは久々です!本物っぽいけ...